本場ハロウィンはカボチャではない!? 親子でつくれるジャック・オー・ランタンをおうちご飯で挑戦!

10月の恒例行事といえば「ハロウィン」。もともとはアイルランドのケルト人が秋の収穫祭を祝い、魔除けの意味を込めて催されていましたが、今日では季節イベントの定番として年々、日本でも盛り上がりを見せています。 魔女やお化けに仮装をしたり、カボチャをくり抜いてジャック・オー・ランタンを作ってみたり。最近では、パブリックイベントだけでなく、家族や友人を呼んで、お家でハロウィンパーティーを楽しむ人も増えていることを、きっと皆さんも肌で感じていることでしょう。今回は、そんな歴史あるハロウィンの伝統料理をご紹介します。

ハロウィンの本場はカボチャではなくてカブ!?

ハロウィンと聞いてまず思い浮かべる食べ物といえば、カボチャをくり抜いてつくられたジャック・オー・ランタン。オレンジと黒のコントラストが印象的ですが、じつは本場アイルランドではカボチャではなく「カブ」で作られていました。今でもスコットランドでは、ルタバガと呼ばれる西洋カブを使ってジャック・オー・ランタンをつくり、現世に帰る死者の魂を祭る伝統的な大衆文化として親しまれています。

親子でつくれる、超簡単ジャック・オー・ランタン!

古い歴史とともに愛されてきたジャック・オー・ランタンですが、カボチャを一生懸命くり抜いて顔をつくるとなると、時間も掛かるし、小さな子どもの作業としては少々ハードルが高いと思われがち。でも、親子で一緒に楽しみながら、時間を掛けずにお家でつくれる簡単な方法があるんです。

用意するものは果物の「柿」と「黒の油性マジック」の2点だけ!柿の表面が濡れていると、黒マジックのインクがつかないので、柿を冷蔵庫に入れていた場合は、まず常温に戻してください。表面が乾いたことを確認できたら、黒マジックでバランスよくジャック・オー・ランタンの顔を描いて完成!これなら、刃物を使うこともなく、小さな子どもでも楽しみながらつくることができます。一つひとつの表情を変えて、たくさん作って食卓に並べると、一気にハロウィン気分になりますよ♪

もう少し、レベルアップしたいと思ったら、カボチャよりも柔らかく、簡単にくり抜ける「パプリカ」を使うのもオススメです。コロンと丸みのあるパプリカに油性ペンで顔を下書きして、果物ナイフでカットすれば出来上がり。カボチャのイメージに近いオレンジパプリカをはじめ、赤や黄色など彩りを豊かにするとゴージャス感が出るので、ぜひ試してみてください。

クリスマスと同じように、日本の季節イベントとして根付いたハロウィン。都心で開催されるような華やかなイベントに参加することも一興ですが、仲の良い子どもたちを自宅に招いて一緒に楽しむ、お家ハロウィンに挑戦してみるのも、歴史ある伝統行事をダイレクトに感じられるのではないでしょうか。

タグ

    オススメコラム・特集

    このコラムに関連するコラム