2024.7.21UP
冷凍した牛肉はいつまで食べられる?覚えておきたい消費期限と保存法
牛肉を大容量パックで購入した時に考えるのが保存方法。できれば最後までおいしく使い切りたいものです。
このコラムでは、冷凍した牛肉の保存期間の目安とともに、おいしさを長持ちさせる保存方法をご紹介します。
冷凍した牛肉の保存期限
牛肉は、豚肉や鶏肉と比べ、やや長く保存できるとされているお肉です。もちろん状態によりますが、一般的に薄切り肉やブロック肉、ステーキ肉なら3週間から1カ月程度、ひき肉でも3週間程度保存できます。
とはいえ、家庭用の冷蔵庫は開け閉めするたびに温度が大きく変化してしまうため、業務用の冷蔵庫ほど長く保存することはできません。先ほどの保存期間を目安に、早めに食べ切ることが推奨されています。
牛肉の冷凍保存方法
牛肉を冷凍する際には、以下のポイントを押さえて冷凍すると、おいしさと鮮度を保って保存することができます。
小分けにして冷凍する
牛肉を買ってきたら、できるだけ早く冷凍します。この時に注意したいのが、必ずパックから取り出して、1回の使用分ずつ小分けにすること。
パックのまま冷凍すると、空気に触れて酸化や乾燥が進みますので、ラップにぴったり包んで、できるだけ空気に触れさせないようにするのもポイントです。
急速冷凍する
牛肉を冷凍する際は、冷蔵庫の急速冷凍室を使うか、なければ金属製のトレーや保冷剤などを使って、凍るまでの時間を短くすることでおいしさを閉じ込めることができます。
ラップに包む際にできるだけ薄く平らにすると凍るのも解凍するのも早くなります。
下味をつけて冷凍すると調理も簡単
牛肉をまとめ買いしたら、下味をつけて冷凍すると便利です。1回分に小分けした後フリーザーバッグなどに入れ、調味料を入れて少し揉み、なじませてから空気を抜いて冷凍します。
解凍する際は、一晩冷蔵庫のチルド室に入れておくと、解凍している間に味が染みます。
牛肉をまとめ買いして冷凍すると、効率よく買い物できるだけでなく、下味冷凍などひと手間かけることで忙しい日の調理の手間を省くこともできます。
ただし、冷凍でもおいしさや鮮度を保てる期限があるので、目安の保存期間をオーバーしないよう注意することが大切。
冷凍保存を賢く活用してください。
\コラムに関連するレシピをご紹介/
▼ピリ辛牛しゃぶの野菜包み
※こちらのレシピは毎日グリル部の無料部員になると見られます。
<レシピの詳細は画像をタップしてください↑↑↑>
▼ワサビ茄子牛丼
<レシピの詳細は画像をタップしてください↑↑↑>
▼お弁当のメインに!薄切り肉で作る肉巻きおにぎり
<レシピの詳細は画像をタップしてください↑↑↑>
参考: