2022.7.13UP
枝豆を茹でない調理法
枝豆のおいしい季節がやってきましたね~。
皆さん、枝豆はどうやって加熱調理していますか?
「たっぷりのお湯で茹でる」という方、多いのではないでしょうか。
冷たいビールと一緒に枝豆は最高だけど、暑い夏に鍋たっぷりのお湯を沸かして茹でるのは、少し面倒かも…と思っている方も少なくないと思います。
そこで今回は、茹でない調理方法をいくつかご紹介。興味を持たれたら、ぜひ試してみてくださいね。
1、フライパンで蒸し焼きにする方法
フライパンに1㎝くらいの水と枝豆、塩少々を入れ、蓋をして強火にかけます。沸騰したら火を弱め、そのまま3分くらい沸騰し続けましょう。お好みの歯ごたえ感でザルに上げて水気を切ったら完成です。
ポイント:お湯を沸かす手間がないので、時短で手軽!蒸し焼きにするため、ふっくらした仕上がりになります。
2、レンジで加熱する方法
枝豆を耐熱容器に入れて軽く蓋をしたら、500~600wのレンジで4~5分くらい加熱します。塩を軽く振ったら完成です。
ポイント:こちらもお湯を沸かす手間がない上、洗い物も少ない方法。とっても手軽に作れることに加え、栄養や旨味も逃げないので味が濃縮されます。
微妙な固さ調整は少し難しい方法ですが、忙しい時にピッタリです。
3、炒める方法
フライパンに油をひいて温めたら、枝豆が重ならないように並べ、蓋をして弱めの中火で加熱します。片面に焼き色がついたら裏面も同様に焼き、両面に焼き目がついたら塩を振って完成です。
ポイント:焦げ目をつけるため、香ばしく仕上がります。一度に多くは作れませんが、いつもの枝豆に少し変化をつけたい時はぜひお試しください。
毎日グリル部で、枝豆が主役にした「枝豆のすり流し」のレシピを公開しています。とても簡単にできますので、この機会に作ってみてはいかがでしょうか。
・枝豆のすり流し
<レシピの詳細は画像をタップしてください ↓↓↓>
参考:なし
オフィシャルメンバー:小松 友子